開発

Javaガシガシ……あれ?

id:YarinohitoがStreamsicleで曲が文字化けすると訴えていたので調査していた。で、mp3のID3タグの文字コードがShift_JISじゃなかったので、変換に失敗していたのが原因ということが判明。 そういうわけで、Rubyでmp3タグの文字コードを変換するスクリプトを…

Rubyアプリケーションプログラミング

インターネット上の文献はノイズが多いので、やっぱりちゃんとした本を買ってきた。 Rubyアプリケーションプログラミング作者: 前田修吾,まつもとゆきひろ,やまだあきら,永井秀利出版社/メーカー: オーム社発売日: 2002/04メディア: 単行本購入: 3人 クリッ…

チラシの裏のデザイン変更

MovableTypeのStyleCatcherプラグインがようやく動作したので、チラ裏のデザイン変更をしました。 なんか途中で画像が切れてたり、見苦しいデザインだったので。

XLink Kaiを使わずに、PSPで遠隔通信対戦を実現する!

http://vps.orz.cn/Kirika/psp/ 暫定公開。 かなり記載ミスとかあるかも知れませんが、そこらへんは適宜直していきますので、生暖かい目で見守ってください。 てか、手順書書くの大変だった……。 Emu on PSPの人とかホント手順書書いてる人たちは偉いと実感し…

XLink Kaiを使わずにPSPで(ry

作者多忙のため、もうしばらくお待ちください。 ※フルフル倒しました。

Papyrus PW-AT750

SHARP 電子辞書 Papyrus (パピルス) PW-AT750 (手書きパッド・音声対応・100コンテンツ/能力チェック搭載モデル)出版社/メーカー: シャープ発売日: 2006/11/15メディア: オフィス用品 クリック: 84回この商品を含むブログ (3件) を見る 必要に迫られて購入。…

LANDISKクロスビルド……頓挫。orz

MBRへの書き込みもカーネルビルドもうまく出来たはずなのだが、起動しない。 現状、どこで動作が止まっているのかが分からないので、これ以上の調査にはLANDISKの基盤に差し込んでシリアル通信をするための、シリアルコンソールケーブルが必要なのだが、そこ…

PSP開発にチャレンジ

PSPDEVからソースを拾ってきてはじめてみました。 まだちっとも要領が分かりませんが、とりあえずサンプルを動かすことだけは成功。

LANDISKのクロスビルド

年始休暇中にやりたかったことの一つ、LANDISKのクロスビルドが終了。あとはHDDに転送して、MBR書き込んでブートさせるだけ。 といっても、実機(LANDISK)を持って帰ってきてないので、動くかどうか全く自信なし。こんなに早く構築が出来るなら、実機も持っ…

LANDISK復旧法

http://vps.orz.cn/Kirika/2006/11/landisk.html とりあえずLANDISKネタ第一弾公開。 LANDISKについては、ずいぶん前から書き溜めてたコンテンツがあるので、ちょっとずつ公開していく予定。 次回は「フルスクラッチで構築するLANDISK環境」あたりを。 2007…

ブルートフォースアタック

金曜日に先輩から個人的な頼みごとを頼まれる。 なにやら、JavaScriptで書かれたパスワードサイトのパスワードを抜いてほしいらしい。なにやら怪しい頼みだが、そのサイトがどんなところかは一切聞かされてないため、まあパスワードを抜くぐらいなら良いです…

C++/CLI

引き続きC++/CLIの勉強してます。 一応理にかなった作りにはなっているのですが、随分と手が加えられていて、C++とは似て非なるものと思った方がいい。そんなわけで、かなり取っ付きにくい……。従来の書き方もできるようにはなっているのだが、それだとガベー…

C++/CLI

やっと、C++/CLIのお勉強が出来てます。 今、書店に並んでいるC++/CLIの本ってこれぐらいしかないのね。この本はそこそこ有名だけれども。 簡単にHello Worldレベルからいじり始めたんだけれども、凄く変だ。 しかも、昔のC/C++も普通に混在できるから、余計…

FFFTP UTF-8対応版

http://vps.orz.cn/2006/07/ffftp_utf8.html というわけで、宣言どおりFFFTP UTF-8対応版を公開します。

久々に生産活動

久々にまとまった連休が取れて、家でゆっくり出来たので、物づくりに励んでみました。 色々やる予定だったのですが、 サーバにMovable Typeを入れる しかし、長野のレンタルサーバーの様々な制約に阻害されて撃沈 もう少し頑張れば動くはずなんだけれども。P…

WDMドライバ開発

久々にWDMドライバ開発がやりたい衝動に。 というわけで、同期のムクミンに貸していたノートPCが返ってきたので、これをデバッグ機にして、ドライバ開発をすることにした。環境を整えて、さあやるぞ!というところで、同期のid:ikikkoから電話が。 ikikko「P…

PSP FW2.70

なにやらメモリスティックブートが出来るようになってるらしいじゃないですか。 体験版はどうでもいいけど、他のソフトはどうなんだろう。 http://kunkoku.livedoor.biz/archives/50567574.html

研修中にメッセンジャー作った

GW前あたりからやっていたのだが、研修の時間にやるべきことが全部終わってしまうと暇で仕方ないので、Eclipse Pluginとして動作するメッセンジャーソフトを作る、という目標を立てた。パケットを覗かれてもいいようにパケットは全部暗号化。 で、Eclipse Pl…

バイトのソフトウェア

とりあえずプロトタイプとして、今考えている設計がきちんと動作するかの検証をしている。今回は設計をVBからC++にしようと思っていたので、ついでなのでVS2005.netを使って開発を進めているのだが……。 VC++6.0のころと環境が変わりすぎているために、何がな…

なにやら槍の人(id:Yarinohito)が困っているようなので

http://www.alpha-net.ne.jp/users2/uk413/vc/VCT_SDKApp.html VS2005.net上で上記サイトのソースコードをコンパイルする方法を書いておきます。 まずシンボルの未解決に関するエラーは、選択するプロジェクトが間違っているような気がします。「ファイル」→…

最終調整

明日の学部生の発表に関して、最後の調整。 笑顔で祝えると良いですな。

<a class="okeyword" href="g:hxs:keyword:Pascal">Pascal</a>と

日本橋に行く最中にシステムなどについてアイデアなどを交換していました。 その中で今作っているHeclプラグインに対して、内部でプラグインを呼び出すことで、更に色々出来るようにするという話を少々。 確かに面白そうなんだけど、実現が面倒そうだ。 発表…

というわけで

PoymonoHeclプラグイン完成。

Groovy

別の言語を探していたらGroovyというものを見つけた。 Groovy:http://groovy.codehaus.org/ これのプラグインを作っている最中に、Heclでもprintlnで出力した内容は全部コンソールにリダイレクトされるから出力結果が変数に返ってこないのだということに気づ…

InputPlugin機構を実装

システムに入力支援機構を実装する。 タグを置き換える単純なものだが、アイデア次第では結構面白いことも出来る。 そこでタグ内にプログラムを書いたら、内部で実行して実行結果に置き換えるプラグインを作ってみる。採用したのはHecl。しかし、2年前に開発…

バイト先のソフト

バイト先のソフトの保守をやっているのだが、元々日本語版だったものを英語にするということで、文字のサイズの問題やら色々なところで問題が出ている。今日も4件の依頼を修正。いいかげん、次のバージョン作りたいんだけどなぁ……。 そんな修正の中で、今日…

i.Shuttle on USB

ついに、バイト先に頼んでいたものが完成して帰ってきました! 素ばらしぃぃぃぃぃぃぃl!!!!

今の心境

,. -─- 、._ ,. ‐'´ `‐、 / ヽ、_/)ノ / / ̄~`'''‐- 、.._ ノ i. /  ̄l 7 ,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ . |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l 俺たちは !_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / 全て遅すぎたのか・・・ /`゙i u ´ ヽ ! _/:::::::! ,,..ゝ! _,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~…

ついに

RSSの出力を行うプラグイン、SimpleRssWriterが完成。 普通にシステム上に実装すれば楽なのにも関わらず、わざわざプラグイン機構を使って実装したものだから大変。元々プラグイン機構にはデータベースを参照する機能などは無かったので、プラグイン周りのAP…

切実な願い

頼むから、ソースコードにコメントを書いてくれ……。orz