3日目

 今日は朝から電車が信号トラブルで遅れ、遅刻してしまいました。
 1時間ほど駅で立ち往生……。なるべくペースは乱されたくないと、昨日書いたばっかりなんだけどなぁ……w
 
 そんなわけで、今日は9時半出社。結局仕事は昨日と同じぐらいまでやっていたので、これで3日で15hに。
 
 昨日貰った問題点を調査すべく、実際に問題点を書いた人に確認してみると、状況は教えてくれたもののログや証跡は一切取ってないとのこと。仕方が無いので、モジュールを追いかけてみたのですが、Seasar2からSOAP経由して、最後はATL COMのモジュールまで……。このソース一貫して読める人、社内に何人居るのだろう……?
 
 とりあえず、ログがないとどうにもならないので、もう一回再現してログを残して置くようにお願いし、別の調査をすることにしました。
 
 次の調査はログの出力が妥当かというもの。本来はメッセージファイルにメッセージを書き、メッセージID経由でソースには記載するというルールだったらしいのですが、ルールが徹底されてなくて、適当なコードが多々残っているとのこと。
 
 とりあえず、全体に正規表現grepをかけて該当範囲を抜き出してみると600箇所……。ちょっと多いな。
 そのうちOKパターン(ルールが守られているもの)を除外していくと、300箇所近くが修正対象になっていました。途中から割り込んできた問題を片付けながら、修正するときは先に観点表を書いて欲しいとのこと。カンテンヒョウ?何ですか、それは。
 
 曰く、いきなり修正するとまずいので、まずどういう根拠でどのような修正するかを示して欲しい、とのこと。その後レビューして、OKが出たら本修正に入る、と。ははぁ……面倒ですね。
 
 まあ、ここで面倒といっても話が進まないので、郷に入りては郷に従えということで。適当にExcelファイルを起こして送ってみました。結果はリジェクト。どうやら適当すぎたようですw

 ちょっと反省して本気で観点表を書いて、4件の修正を提出。
 レビューは月曜日に持ち越されることになりました。予想よりも早く出てきたということで、まずまずの成功はしたようです。
 
 4点の修正中に、先述の600箇所のログについても読み進めていたのですが、どうやら正しく記述されていても、errorとwarningが区別されていなかったり、infoでエラーパターンが記載されていたり、どうやら無茶苦茶のようです。結局600件全部見直さないといけないみたいですね。1件につき10分の見積もりをした結果、来週一週間はこの修正に取り掛かることになりそうです。
 
 土日のどちらかは休出しない?とそそのかされましたが、私の休出は自分のところの上司がOKを出さない限り休出できないので、今回は助かりましたw
 とはいえ、来週はまた一日5時間ずつ残業していくことになりますけどね……。