2004年総括
今年は、頭から最後まで本当に忙しい一年でした。
1月〜3月までは卒業研究。発表は2月に終わったのに、何故か3月になっても延々とやっていた時期。巻き込んだサークルの人たちは本当にご苦労様でした。そんな感じで、4年間通い続けた大学とも卒業。学部長賞も貰うことができました。卒業旅行に行った北海道はまた行きたいなと思う次第だったり。
4月。ICに翻弄された月。新入生歓迎会は本当にやられました。しかし土壇場の発想で1日で制作&発刊することになったサークル広報誌は中々面白かったので、今後も続けて行きたいな……徹夜さえなければ。と思っていたら、オープンキャンパス前日に同じ目に遭うことになるのだが、それは後の話。
この月はプレゼミ生が研究室に見学しに来る月でもありましたね。教授との相談の末、エントリーシートやら適性検査やら面接やらと、色々楽しませてもらいました。(w
5月は色々忙しかった月。サークルの方の新入生歓迎会に出ようと思っていたのだが、修士の懇親会とダブルブッキングし、参加不可能。サークルの新一回生と仲良くなるチャンスを逃す。
4年ぶりにPCをアップグレード。Pentium3のDualからAthlonMPのDualへ。SuperPIの速度が3倍になる。
この時期に、Winny作者が捕まりましたね。Winnyを使用することに関しては個人的に反対していたのですが、フリーソフトウェア作者に対して責任が生じ、逮捕されたこの事件は、同じフリーソフトウェア作者として見逃せないものがありました。この後の裁判なども経過は目が離せません。
6月はレポートの嵐。B&Oのイヤホンはこの時期に購入。大切に使っていますが、MDR-E888SPみたいに落としてしまわないか心配です。
7月は自己改革の月。教授の紹介で日立の研究所へインターンシップに行ったのですが、色々影響を受けました。オブジェクト指向を強く意識してプログラミングができるようになったのもこの頃から。
8月は各地を飛び回っていた月。インターンシップから始まり、大阪→岡山→神奈川(藤沢)→神奈川(保土ヶ谷)→東京(本郷3丁目)→東京(立川)→神奈川(東戸塚)→岡山→兵庫(西宮)→大阪→韓国→大阪と、一ヶ月の間にこれだけ飛び回りました。
特に韓国は友達が留学しているということで遊びに行ったのですが、予備知識0、その場の勢いだけの旅行でした。
9月はZaurusの月。Zaurusのクロスプラットフォーム環境が整ってきたため、色々コンパイルしていました。PeercastがZaurusで動くようになったのは大きな成果。ただ、後に開発環境のVirtualPCがメインマシンごと吹き飛んだので、ソースがすべて消えてしまいましたが。orz
10月は情報ゼミ開始の月。教えたいことはいっぱいあるんだけど、みんなが理解できる程度のレベルに落として教えることの難しさを知りました。一人一人に教えていくのは楽なんだけどね……。あと、私の24回目の誕生日。来年は四捨五入すると30です。あははははは。orz
あと1週間でゲームを作れるのかという無謀な挑戦もありましたね。無謀な挑戦らしくあっさりと沈みましたが……。余ったステッピングステージのコントローラはどうすればいいものかと。
11月からは就職関係のガイダンスがやたらと増える。2年前は同期が慌しくしている中、のほほんと過ごしていたけど今はそうは言ってられない。しっかりがんばらねば。
12月は師も走る月と書いて師走。色々ばたばたとしている間にあっという間に年末です。
今月は知能情報システム論の発表が熱かった。高校時代の頃に挫折した問題をようやく解答できた嬉しさ。今でも弟の部屋においてあるPC98の中にはその頃のプロジェクトファイルが入ってます。見る気にはなりませんけど。
今年は外食が非常に多かったですね。一月3万〜4万は食費に使っていたでしょう。使いすぎたら今週は外食禁止週間……と、集まって鍋やおでんを作ったり。グルメな年でした。
また来月末にはブログを始めて一周年。もう300日以上連続して日記をつけていることになります。そろそろ履歴書の趣味に書ける位だと思いますが(ぉ
5月ぐらいにこっそりと設置したカウンタも、62000到達。月に7000〜8000回る駄文サイトに。ふと見た後輩のPCのブックマークにこのページが入ってたりと、結構いろんな人に見られていたみたいです。
来年もあったことをただ書き連ねるだけだと思いますが、今後ともよろしくお願いします。といった感じで今年の総括を締めくくらせていただきます。